【姫路発→倉敷/宇野港着】世界遺産姫路城・日本刀・倉敷散策 <歴史と暮らしを巡る>木曜ツアー

世界遺産姫路城
世界遺産姫路城
倉敷散策
倉敷散策
備前長船刀剣博物館

旅の始まりは日本で最初にユネスコ認定を受けた世界遺産姫路城。知識豊富なガイドがお城の歴史、構造のみならず伝説まで面白く語ってくれます。

次にバスは岡山県瀬戸内市の長船刀剣博物館を訪れます。日本でも珍しい刀剣の博物館にて古今東西の日本刀の展示をご覧になったあと、刀職人の作業も垣間見ることができます。

そして、岡山県倉敷市を訪れます。ここで下車されるお客様には、歴史的な建物が立ち並ぶ上人の街倉敷を、江戸時代から続く家系で倉敷を知り尽くした案内人が2時間程度散策します。地元の方ならではお話も披露していただけます。 バスはそのまま、岡山県玉野市の宇野港まで向かいます。ここはアートの島・直島へのゲートウェイ。そのまま直島までフェリーで向かってもよし、その夜は玉野での散策も可能です。

  • 姫路(乗車)8:50
  • 姫路城
  • 龍野 SA(自由昼食)
  • 備前長船刀剣博物館
  • 倉敷(降車)15:55
  • 宇野(降車)17:30

含まれる体験

世界遺産姫路城を経験豊富な英語ガイドと共に見学(120分)

17世紀初頭に建てられた天守閣や櫓等の主要建築物が現存する日本屈指の名城です。
その美的完成度が日本の木造建築の最高の位置にあり、世界的にも他に類のない優れたものであること、江戸時代初頭の城郭建築の最盛期に建てられた天守群を中心に、櫓、門、土塀等の建造物や石垣、堀などの土木建築物が良好に保存され、防御に工夫した日本独自の城郭の構造を最もよく示した城であることなどが評価され、1993年に日本で初めての世界文化遺産に指定されました。

英語を話すガイドがいる姫路城の世界遺産ツアー
武士が歩いた同じ木の床を歩き、日本で最も保存状態の良い封建時代の城に浸ってください!姫路城は、ユネスコの世界遺産に登録されており、その姿が翼を広げたサギに似ていることから「白鷺城(しらさぎじょう)」とも呼ばれています。400年以上の歴史を持ち、第二次世界大戦中も生き残ったのです!堂々たる防御システムを持つ姫路城は、迷路のような道と多くの木製門から成り立っており、最終的には丘の上の本丸建物に続いています。これらの道を歩きながら、城の堂々たる構造や、弓兵用の狭間を壁に見ることができます!写真を撮るのにもたくさんのスポットがあります。
入り口に到着すると、靴を脱いでスタッフから提供される袋に入れる必要があります。中に入ると、過去のままの部屋を探索する機会があります。木製の階段を登り、最上階に到着すると、姫路市全体を一望できます!
ツアー全体を通して、英語を話すガイドが同行し、体験を完全に理解し楽しむお手伝いをします。ガイドは、城に関する伝説や防御戦略についても詳しく説明します。

伝統的建物が立ち並ぶ倉敷の街をローカルガイドの案内で散策(100分)

白壁の町並みと洋風建築が調和した美しい町並み「倉敷美観地区」をローカルガイドが案内します。

備前長船刀剣博物館で日本刀展示と職人の作業見学(45分)

備前長船刀剣博物館で刀の展示を見学した後、そこで働く職人の作業を見学出来ます。

  • 姫路(乗車)8:50
  • 姫路城
  • 龍野 SA(自由昼食)
  • 備前長船刀剣博物館
  • 倉敷(降車)15:55
  • 宇野(降車)17:30

降車後の楽しみ方のご提案

YUI PRIMA OLOVIAで旅を続ける

倉敷で降車し、伝統的建物で1泊。翌日、倉敷発のYUI PRIMA OLIVIAで瀬戸内の絶景ルートへの旅。

他の移動を楽しむ・帰路につく

1、倉敷で降車し、伝統工芸「藍染」に触れ、藍染のジーンズ工房や染め物工房を巡る旅。その後新幹線で帰路へ。
2、宇野港で降車後、フェリーへ乗り換え。アートの島「直島」で数々の美術館たちとアートを楽しむ旅

【料金に含まれるもの】

  • バス代
  • バス車内での飲み放題サービス
  • 車内アテンダント(日英対応)
  • 刀鍛冶体験
  • 姫路城の入場券
  • 姫路城ガイド
  • 倉敷散策体験

1人当たり料金:  63,000円 (税込)

オプション

神戸1-Day ループバス

説明文あり?なし?

Travel Labで姫路の地元情報を

説明文あり?なし?

倉敷のローカルツアー満載

説明文あり?なし?

競輪場に面したホテル

説明文あり?なし?

ツアーの予約はこちら

関連記事

  1. 【倉敷発→道後/松山着】島巡り・フェリー・温泉・芸妓さん<島々の絶景と温泉で、海と大地のLiveを味わう旅>金曜ツアー

  2. 【道後/松山発→宮島着】海クルージング・フェリー・海賊?!<瀬戸内海のダイナミックに触れるLive旅>木・土曜ツアー

  3. 【高松発→神戸三宮・新神戸着】巡礼地・伝統工芸<日本の巡礼と心に触れるLive旅>火・日曜ツアー

  4. 【今治発→高松着】瀬戸内の山村・急流・うどん<古き良き山村と景観のLive旅>土・月曜ツアー

  5. 【三宮/姫路発→倉敷/宇野港着】日本刀体験・倉敷散策<日本刀と暮らしのLiveを巡る旅>火曜ツアー

  6. 【倉敷発→道後/松山着】絶景瀬戸内・芸妓さん・温泉・うどん<絶景と温泉、瀬戸内のLiveを味わう旅>水曜ツアー

  7. 【宮島発→尾道 ・ 瀬戸田 ・ 今治着】酒蔵・しまなみ海道・絶景<瀬戸内の海・島の音が聞こえるLive旅>金・日曜ツアー